「テイ・エス テックの森」活動報告

[2012年04月06日]

平成24年4月5日(木)、テイ・エス テック株式会社は、新入社員研修の一環として、「テイ・エス テックの森(埼玉県大里郡寄居町)」において、森づくり活動を行ないました。
 今回の森づくり活動には、4月に入社した新入社員31名と社員5名、埼玉県農林公社の方々などあわせて約40名が参加し、農林公社の方々から安全指導や作業のレクチャーを受けた後、間伐作業に汗を流しました。
 当社は、今後ともCSR活動の一環として、地域の方々と協力し、生物多様性にも配慮した森づくり活動を通して、環境保護に努めてまいります。

【テイ・エス テックの森づくりの概要】

  1. 1.森の名称
    「テイ・エス テックの森」
  2. 2.対象地
    埼玉県秩父郡皆野町大字三沢ほか 約2.1ヘクタール
  3. 3.森林所有者
    皆野町、(社)埼玉県農林公社
  4. 4.協定期間
    2012年1月13日~2016年3月31日(5年間)
  5. 5.テイ・エス テックの役割
    • 森林保全管理費用支援
    • 社員ボランティアによる植栽、間伐等の森林保全活動

kanbatu_01.jpg 農林公社の方々に指導を受けながら間伐作業に取り組む新入社員 

ページ上部へ

Copyright © TS TECH CO.,LTD. All Rights Reserved.